今回は、仮想通貨「The Sandbox」について解説します。
The Sandboxとは・特徴・投資における将来性の順で説明します。
The Sandboxとは
The Sandboxとは、The Sandboxのプラットフォーム内で使用することができる仮想通貨です。
トークンは「SAND」です。
The Sandboxでは、ブロックチェーンベースの仮想世界(メタバース)であり、ユーザーがゲームの形でデジタルアセットを作成・構築・購入・販売できます。
DAO(分散型自立組織)とNFTの機能を組み合わせることにより、ザ・サンドボックスはゲームコミュニティのための分散型プラットフォームを提供しています。
The Sandboxプラットフォームの目的は、主要ゲームにブロックチェーンテクノロジーを導入することです。
ユーザーが同時にクリエイターとゲーマーの両方になることを可能にする、創造的な「Play to earn」モデルの促進に重点を置いています。(後述します。)
The Sandboxは、プラットフォームでのトランザクションを容易にするSANDユーティリティトークンを導入することにより、ブロックチェーンテクノロジーの技術を利用することができています。
The Sandboxの公式ホームページはこちらです。
特徴
ゲームの世界(メタバース)にブロックチェーンを導入
The Sandboxはゲームに特化しています。
ゲーム自体がメタバースになっており、テーマごとに違う世界を楽しむことができます。
ここにブロックチェーンを導入しているためより使用用途を多様化することができています。
マネタイズ
The Sandboxでは、収益化させることができます。
Sandboxは、ゲーマーがブロックチェーンベースの資産を作成及び収益化できるユニバースを作成することにより市場に革命を起こすことを目指しています。
先程Play to earn(ゲームプレイして稼ぐ)とありましたが、具体的な方法は下記です。
・LANDを貸し出すことにより不動産収益を得る
・NFT売買により収益を得る(LAND内で利用できるNFTをマーケットプレイスで売買できる)
・独自のゲームやジオラマを販売して収益を得る
ユーザー生成コンテンツに注力している
The Sandboxでは、ユーザー生成のコンテンツに焦点を当てることにより、プラットフォームの更なる開発に関与するプレイヤーの活発なメタバースを作成しています。
また、SANDトークンを導入することにより分散型ガバナンスを促進し、ユーザーがプロジェクトの開発に関する意見やアイデアを共有できるようにしています。
投資における将来性・まとめ
メタバースが特徴でもありますね。
メタバースの波が来た時に価格が伸びそうです。
しかしメタバースはMetaもそうですしDecentralandもそうですし、強い競合が多いためよく見極めましょう。
The Sandboxのメタバース内は、体幹で稼働しているユーザーが多いし、美術館的なところに既に広告的な絵が飾られていたため、これは収益化として非常に伸びそうだと感じました。
しかし、ダウンロードに時間がかかったり、ややサーバーが重い気がしました。
The Sandboxは、ゲーム内全てがカクカクの仕様で、好みが分かれるなと感じました。
個人的には、同じメタバースであればコントラストがはっきりしていて処理が速いDecentraland(仮想通貨【 Decentralandとは 】特徴・今後・投資における将来性についても解説)の方が使いやすいなと思いました。
この2つの差は、The Sandboxは中央集権的ですが、Decentralandは完全に自立分散的(DAO)であるということも大きいですね。
追記
新たに、「Everdome」という、現実世界とつなげた3Dのメタバースも開発されています。
そして現実世界と繋がっているメタバースはエバードームの特徴です。
※仮想通貨【 Everdome(DOME)とは 】創設者・特徴・供給量・上場している仮想通貨・投資における将来性についても解説
競合が次々と現れているため、よく情報を精査していきましょう。
本日はThe Sandboxの方のメタバースに行ってきました。
— Miori (@mioriescom) March 28, 2022
既に美術館のようにNFTが飾られており(広告収益化)、マネタイズが進んでおりました😳🧚♂️✨
進み方が早いですね
しかし個人的には、処理速度と視覚的にDecentralandのメタバースの方が好みです🌹
The Sandboxはゲームの方に特化しているね☺️ pic.twitter.com/i7Es5DIaOp
最近のコメント