S&Pについて、発生・銘柄・特徴を踏まえて解説します。
S&P500とは
S&P500とは、NASDAQに上場している銘柄から代表的な500銘柄の株価を浮動株調整後の時価総額平均で加重平均し、数値化したものです。
S&Pダウジョーンズ・インデックスにより算出され、ニューヨーク証券取引所(NYSE Arca 、NYSE Amex)、NASDAQに上場している銘柄の中から算出されています。
S&Pの発生
1923年にS&Pは生まれました。
スタンダードプアーズ社の全身の起業が26業種・233企業を含む複数の指数を開発したことから始まりました。
1957年から現在のS&Pとなりました。
以来60年以上銘柄を組み替えながら市場を反映してきました。
S&P500の銘柄
S&Pの銘柄は様々な条件でスクリーニングされて決定されます。
その条件とは具体的に下記です。
・時価総額
・流動性
・浮動株の比率
・財務業績
これらの条件を満たす企業から総合的に判断され決定されます。
S&P500銘柄の一例
S&P500銘柄のうちの、誰もが知っている有名な10銘柄をピックアップしました。(2020年での時点)
・アップル
・マイクロソフト
・アマゾン
・フェイスブック
・アルファベット
・バークシャーハサウェイ
・ジョンソン&ジョンソン
・プロクター&ギャンブル
・VISA
S&P500の特徴
計算方法
・1日に1度、構成銘柄の株価終値に基づいて指数の終値が計算される
・リアルタイム指数が、米国の取引時間中に計算される
特徴
・米国の大型株500銘柄で構成されており、米国の代表的な株価指数として機能している
・様々なスクリーニング条件(時価総額・流動性・浮動株の比率・財務業績等を含む)を満たす企業の中から総合的に決定される
・銘柄入替が必要時行われる(定期的ではない)
まとめ
このように、指数によって特徴が異なるため、違いとともに理解できると良いですね。
詳細→【 ダウ平均とS&P500の違い 】特徴を踏まえて解説
最近のコメント