猫の【 お腹の触り心地の正常範囲 】腹水との見分け方/動画で解説

スポンサーリンク

今回は、猫さんの「お腹の触り心地の正常範囲」について説明します。


猫さんは普段あまりお腹を触らせてくれませんよね。

それもそうです。

猫さんはお腹が急所のため、お腹は基本的に触るのを嫌がります。

しかし、相当安心していて飼い主にお腹を触らせてくれる場合があります。

その際に、そのお腹の触り心地は正常なのか、それとも腹水なのか、分からないことも多いでしょう。(他と比較心いくいため)

そんなかたのために、お腹のぷにぷに度の正常範囲についてお話しします。

スポンサーリンク

猫さんのお腹の範囲

猫さんの大事な臓器(心臓や胃など)は、青い丸で囲まれた部分に存在します。

そして、赤い丸の部分もお腹なのですが、ここはルーズスキンと言って、ダルだるのかわのような部分です。

それぞれ表でまとめます。

青丸・臓器(心臓や胃など)が入っている
・割とパンパンで、ぷよぷよしている触り心地
・元々パンパンのため、腹水かどうか見分けづらい
赤丸・ダルダルで、余った皮膚のような柔らかさ
・ここがパンパンになっていたら腹水の可能性あり

お腹の触り心地の実際の動画

正常な子のお腹の触り心地を、動画におさめました。

再生してご覧ください。

皮がつまめるというのは、ルーズスキンはつまめます。

ただ、赤丸の部分は、頑張ってもつまみにくいです。(結構張っている)


そのため、ルーズスキンの部分もつまめなければ明らかに異常ですが、

そうでない部分も中々つまみにくいため、つまめるを基準にするより、全体的にみて分析することをお勧めします。

実際の体験談

私は、猫さんのお腹のぷよぷよ具合が正常なのか分からず、血液検査(詳細→【 血液検査の結果報告 】オール正常でHAPPY)のついでに獣医さんに伺ったことがありました。

ネットには、「お腹がつまめるのが正常」と記載がありますが、(上の写真の)赤い丸の部分はつまめても、臓器の入っている青い丸の部分はつまめません。(正常でも)

そのため、もし腹水だったら大変だから、と思い聞いてみることにしました。

結果、私の猫さんのお腹は正常だったっため、私はお腹の感触を把握することができました。


もし私のように不安になっている方がいらっしゃったら、答えられることもあるかもしれないため、

下のTwitterからコメントいただければできる限り回答させていただきます✨

これからも大事な猫さんの健康をお守りしていきましょう。🤗

大切な家族の一生を支えるペット保険なら”アニコム損保”
窓口精算できる対応病院が圧倒的多数あり、安心の終身補償のペット保険はアニコム損保!予防型ペット保険として健康チェックのサービスも無料で提供。
Bitcoin Exchange | Cryptocurrency Exchange | Binance
Binance cryptocurrency exchange - We operate the worlds biggest bitcoin exchange and altcoin crypto exchange in the world by volume
猫さん
スポンサーリンク
\Share/
\Follow/
スポンサーリンク
\Follow me/
\Follow/
Miories
タイトルとURLをコピーしました