仮想通貨における【 IEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)とは 】特徴・メリット・デメリットを踏まえてわかりやすく解説

スポンサーリンク

今回は、「IEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)」について解説します。

IEOとは・特徴・メリット・デメリットの順で説明します。

スポンサーリンク

IEOとは

IEOは、「イニシャル・エクスチェンジ・オファリング」の略称です。

IEOとは、ブロックチェーンプロジェクトが発行するトークンを仮想通貨取引所が販売する仕組みやサービスのことです。

他のオファリングと比較したIEOの特徴

現代ではIEOの他にも、ICO(詳細→仮想通貨における【 ICOとは 】歴史・機能・条件・規制・リスク/IPO・IEOとの違いまで解説)のさまざまな種類のオファリング方法があります。

IEOと他のオファリングとの違いは、プロジェクトのチームが直接ホストするのではなく、仮想通貨取引所の中で行われるということです。

そのため信頼のある仮想通貨取引所と提携することによりプロジェクトとIEO参加者の双方にメリットが生まれます。

また仮想通貨取引所を通すことにより、その仮想通貨取引所のユーザーへ認知を広めることができます。


しかしプロジェクトは仮想通貨取引所でホストされる前に厳密な審査に受からなければなりません


仮想通貨取引所はこのIEO専用にプラットフォームを用意していることが多いです。

例えばBinanceであれば、IEOプラットフォームとしてバイナンスローンチパッドがあります。



その他にもSTOという資金調達方法もありますが、IEOは仮想通貨取引所の審査が必要であることに対し、STOでは政府機関の審査が必要になるため、IEOより資金調達が厳重な方法もあるのです。

また、STOでは投資契約の効力を保有しているためここもIEOとは異なります。

STOとは→仮想通貨における【 STO(セキュリティ・トークン・オファリング)とは 】特徴・他のオファリングとの違いについても解説

IEOのメリット・デメリット

IEOのメリット・デメリットをまとめると下記です。

メリット

・信頼のあってユーザーの多い仮想通貨取引所でのIEOでは、その取引所のユーザーに認知を広めることができる

・信頼のある仮想通貨取引所だとユーザーが安心して参加してくれる

デメリット

・厳密な審査に落ちる可能性がある

・IEO方法をそれぞれの仮想通貨取引所の方法や手順などに合わせる必要がある

まとめ

IEOの改善点を踏まえて解説されたのがIDOです。

IDOとは→【 IDO(イニシャル・デックス・オファリング)とは 】他のオファリング方法との違い・メリット・デメリットについても解説


それぞれに特徴・メリット・デメリットがあるため、プロジェクトに適した方法で資金調達できると良いですね。

またIEOの場合は、プロジェクト側・ユーザー・仮想通貨取引所にとって良しとされる仮想通貨が審査に受かるため、自立分散ではないですが安全性と信頼性は高いですね。

しかし仮想通貨取引所の意向に沿った仮想通貨(仮想通貨取引所にとって利益が出る仮想通貨)が上場される場合があるため注意も必要です。


暗号資産価格、チャート、時価総額 | CoinMarketCap
時価総額別トップ暗号資産の価格・チャートBitcoinをはじめとする、数千ものアルトコインの現在および過去のデータに無料でアクセス
仮想通貨・Defi・NFT
スポンサーリンク
\Share/
\Follow/
スポンサーリンク
\Follow me/
\Follow/
Miories
タイトルとURLをコピーしました