今回は、猫さんの「お腹の触り心地の正常範囲」について説明します。
猫さんは普段あまりお腹を触らせてくれませんよね。
それもそうです。
猫さんはお腹が急所のため、お腹は基本的に触るのを嫌がります。
しかし、相当安心していて飼い主にお腹を触らせてくれる場合があります。
その際に、そのお腹の触り心地は正常なのか、それとも腹水なのか、分からないことも多いでしょう。(他と比較心いくいため)
そんなかたのために、お腹のぷにぷに度の正常範囲についてお話しします。
猫さんのお腹の範囲
猫さんの大事な臓器(心臓や胃など)は、青い丸で囲まれた部分に存在します。
そして、赤い丸の部分もお腹なのですが、ここはルーズスキンと言って、ダルだるのかわのような部分です。
それぞれ表でまとめます。
青丸 | ・臓器(心臓や胃など)が入っている ・割とパンパンで、ぷよぷよしている触り心地 ・元々パンパンのため、腹水かどうか見分けづらい |
赤丸 | ・ダルダルで、余った皮膚のような柔らかさ ・ここがパンパンになっていたら腹水の可能性あり |
お腹の触り心地の実際の動画
正常な子のお腹の触り心地を、動画におさめました。
再生してご覧ください。
〜腹水の見分け方〜
— Moonくん保護猫応援隊 (@withnekosan) July 30, 2022
・異様に下腹部が大きくなっているか
・水風船のようにパンパンになっているか(正常と見分けが難しいが、正常は上のツイートの通り)
・他の症状があるか(食欲ない等)
非常に難しいですが、
むんたまの飼い主は今日からお腹マスターになりました♀️ pic.twitter.com/2aa46lPsg3
皮がつまめるというのは、ルーズスキンはつまめます。
ただ、赤丸の部分は、頑張ってもつまみにくいです。(結構張っている)
そのため、ルーズスキンの部分もつまめなければ明らかに異常ですが、
そうでない部分も中々つまみにくいため、つまめるを基準にするより、全体的にみて分析することをお勧めします。
実際の体験談
私は、猫さんのお腹のぷよぷよ具合が正常なのか分からず、血液検査(詳細→【 血液検査の結果報告 】オール正常でHAPPY)のついでに獣医さんに伺ったことがありました。
ネットには、「お腹がつまめるのが正常」と記載がありますが、(上の写真の)赤い丸の部分はつまめても、臓器の入っている青い丸の部分はつまめません。(正常でも)
そのため、もし腹水だったら大変だから、と思い聞いてみることにしました。
結果、私の猫さんのお腹は正常だったっため、私はお腹の感触を把握することができました。
もし私のように不安になっている方がいらっしゃったら、答えられることもあるかもしれないため、
下のTwitterからコメントいただければできる限り回答させていただきます✨
これからも大事な猫さんの健康をお守りしていきましょう。🤗
~飼い主より~
— Moonくん🐈保護猫応援隊🚩 (@withnekosan) July 26, 2022
むんたまは最近お腹が張ってるような気がして心配している飼い主です。
3日間いつもより食欲もないし🥲
むんたまは他の猫さんの2倍くらい食べることが大好きな子なので、この子が食欲無いととてつもなく心配になります。🍚
運動もしなくてずっとおねんねしているため、明日受診します
最近のコメント