今回は、Move to earnの「STEPN」の修理(維持費)について計算します。
修理の方法やタイミング、かかる費用についてまとめました。
STEPNの公式ホームページはこちらです。
これ普段ジョギングしてる男性とかにはもちろん、
— Miori (@mioriescom) February 7, 2022
実は女性からも物凄く人気になると思う
てことはSolanaの需要高まるとみている
2021年はSOL急上昇だったけどこれは2022年以降も長期的に上昇するであろう
仮想通貨参入に比例してだけどね
Helth to earnのジャンルは需要がとてつもなく大きい凌
修理(Repair)の方法
①STEPNのアプリを開きます。
②どのページでも一番下に表示されている左下の「人が走っているようなシルエット」をタップします。
③修理が必要かどうかを確認する欄は、下の画面でいう緑色の「67/100.0」の欄です。
ここをタップします。
④すると下の画面が表示されます。
ここで「Cost」と書いてある欄が、修理に必要なGST量です。
※95の棒線はいじることができ、保有GST量によって95にしたり70にしたりすることもできるため、すワイプしてみてください。
⑤内容が良ければ、緑色の「CONFIRM」をタップします。
これで修理完了です。
修理における注意点
保有しているGST量に応じて修理できる数値間スワイプできます。
例えば、Spending内にあるGSTが0の場合は、修理できません。
また、Wallet内にGSTがあったとしても、Spending内にGSTがないと修理できないため必ずSpendingにGSTがあるか確認しましょう。
また、修理において50/100を下回ってしまうと稼げる効率性が90%に、20/100を下回ってしまうと稼げる効率性が10%にまで下落してしまいます。
そのため、下回らないように注意しましょう。
修理にかかる平均コスト
修理にかかる平均コストは、その都度調整が入っているようで、現在明確に提示されておりません。
しかし現在では、下の表のようにコストが平均でかかると言われています。
詳細はこちら→STEPN【 必要知識を全てまとめ 】詳細まで解説
実際の例
といっても例がないと想像しにくいかもしれないため、実際の私のこのスニーカーレベルと能力に応じてかかった修理コストを紹介します。
毎日4エナジー分を3日歩いた結果、100から67まで減少しました。
つまり、3日間で33減少したということです。
つまり、1日の平均減少数は11ということです。
ちなみにエナジー2倍キャンペーンが終了してからもこのペースでした。
1日4〜5GST稼げて毎回1.65GST修理に消費しています。
実際にかかる修理代
実際、私の場合は、3日目の稼いだGSTが丸一日分全量修理費に消えました。
つまりCommonでレベル2でこのAttuributes(上の方法画像をご覧ください)だと、3日歩いたら1日分が修理費として消えるという感覚です。
したがって、3日歩いたら2日分は純利益になるけど、1日分は修理費のために歩いているという形になります。
しかしこれは、レベルやレア度や耐久性(Recilience)やEfficiency(稼ぐ効率)に応じて変化するということです。
レベルをGSTを多く稼げるようになると比例して修理代も高くなるため、純利益的にん??と疑問に思ったため検証中です。→STEPN【 スニーカー成長記録 】レベルを上げると効率よく稼げるのか分析
修理頻度のオススメ
最もオススメの方法は、
100から減少した分だけ毎日修理することを勧めます。
なぜなら、50%以下になると稼げる効率が悪くなるなどの規定があるからです。
そして、利確した後などで修理するためのGSTがなければ、GSTを購入したりトレードでGSTを保有しなければならなくなるからです。
効率よく稼ぐためにできるだけ毎日修理しましょう。
詳細→STEPN【 スニーカーの選び方&コツ 】効率よく稼ぐ靴を選ぶ
自分の所有しているスニーカーのレベルに近い人のだと最も参考になるかもしれませんね。
そして自分のスニーカーに合った効率の良い稼ぎ方で楽しく続けることができると良いですね。
最近のコメント