今回は、「ユビホル」というゲームを1ヶ月続けてみた結果、いくら稼ぐことができたのかを具体的にまとめました。
ユビホルを始めてから1週間経過の記録もあるため、こちらをご覧ください。
→【 ユビホルを一週間続けてみた結果 】いくら稼げた?ツルハシのレベルは?
1ヶ月ゲームプレイしてみた結果
ユビホルを1ヶ月ゲームプレイした結果を公表します。
ちなみにユビホルは、先に景品(amazonギフト券やイーサリアム)を狙って獲得するか、それとも先にツルハシレベルなどの効率よく稼ぐことにポイントを使うか、様々なパターンがあるかと思います。
その中で筆者の場合は、「先にツルハシレベルを上げる戦略」でポイントを優先してここに費やしました。
ゲームプレイ時間
ゲームプレイ時間で、もらえるポイントが大きく変わることでしょう。
そのため、ゲームプレイ時間は重要です。
筆者の場合は、毎日平均で4時間程度タップし続けました。
しかしこの間、他の2つのことをしながらタップしているため、光るたびにすぐタップできたという状況ではありません。
メインの作業のお供、という形でタップしていました。
1タップでもらえるポイント数
ツルハシレベルを上げることにポイントを使い続けた結果、1タップでもらえるポイント数は、「988」となりました。
もうすぐで1000になります。
しかし現在は生産性が上がるツルハシを使っているため、実際は888程度だと思われます。
ツルハシレベル
ツルハシレベルは下の写真の通りです。
ツルハシレベル370までいきました。
トランス採掘率や、クリスタル採掘率にはポイントを費やしておらず、採掘者レベルアップにのみポイントを費やしている状況です。
1ヶ月の報酬(もらえたイーサリアム)
この1ヶ月の間に、1回のみ、テストとして自分のイーサリアムウォレットでETHを受け取ってみることにしました。
そのため、1ヶ月の報酬は、0.002ETHです。
※最初からイーサリアムを受け取ることにポイントを使う人は、もう少し報酬が多いと思われます。しかし筆者の場合、ツルハシレベルを上げて効率を良くさせることにポイントを費やしたため、この報酬となりました。
0.0002ETHは、現在のイーサリアムの価格が35万円程度のため、日本円に換算すると70円程度になります。
ちなみに、イーサリアム受け取りまで1ヶ月〜1ヶ月半程度かかるため、まだ届いておりません。
とてつもなく少ないですが、筆者の場合は合間の時間にタップしていただけのため、時間を無駄にせずにできたから良しとします。
皆様も、ゲームプレイする場合は、時間を無駄に使うことなくタップしましょう。
図鑑
1ヶ月で、図鑑は下記の結果になりました。
・鉱石 73%
・Crypto Crystal 61%
これはツルハシ合成以外はあまり関係がなさそうですね。
まとめ
筆者の場合、効率良くタップするためにツルハシレベルをアップさせておいたため、あとはイーサリアムに変換するのみです。
来月が楽しみですね。
テスト受取ができたらイーサリアム受け取りを開始していこうと思います。
最近のコメント