アクシーインフィニティをやっていると、誰しもアリーナでの勝率という壁にぶち当たることと思います。
そこで、アクシーを最初に購入するかた、途中から購入するかたに、是非予め知っておいて欲しい最強カードを解説します。
結論から述べると、初期費用のアクシーのスペックによって勝率の90%が決まります。
残り10%はカードの出し方です。
なぜアクシーのスペックで9割が決まるのかというと、アリーナでは経験値も何も増えないし、プレイしたとしてもアクシー自体のスペックは変化しないからです。
つまり、最初から強いカードのアクシーを持っている人がアリーナを制します。
では早速、最強カードランキングに選ばれたカードを紹介します。
勝ち方の豆知識と一緒にお聞きしたいかたは、下の音声(無料)の再生ボタンを押してお聞きしながら読み進めてみてください。
最強カードTOP3
1位 RIsky Feather
この羽のカード(リスキーフェザー)がNo. 1で強いです。🪶
なぜなら、このカードを2つ使っただけでもう大ダメージもしくは一撃で倒せます。⚡️
「このカード2枚+何かのカード1〜2枚」で、確実に1体のアクシーを倒せます。
この羽のカードを持っている相手に当たった時点で、「あぁ勝率が下がった」となります。
理由は、このカードを所有しているアクシーはマーケットプレイス(Market place)での売値がとても高いです。
このカードを持っているプレイヤーの初期費用は大抵ものすごく高いです。
そのため、その他のカードも強い傾向があります。
このカードの有効な使い方はこちらです。→【アクシーのカード全種類ー本当の意味&有効な使い方】強い順に解説(バード)
2位 Aquaponics × Aqua Vitality
2位に輝いたのは、こちらのアクアティックポニックス×アクアヴァイタリティのコラボです。
なぜ2位だけコラボなのかというと、この2枚のカードは2枚だからこそ最強になるのです。
このカードのスペックは、「相手に80ダメージを与える+自分は80回復する」という意味です。
更に!!
ここでのポイントは、この「つの(HORN)」「背びれ(BACK)」を同時に使うと、それぞれのカードが100回復に上ります。✨
本来は回復能力が80ずつしかないのに、合わせると100ずつ回復するということです。
片方ずつでも回復と攻撃両方できるため良いですが、2枚合わせると最強になります。
そのため、このカード2枚所有者は、ファイナリーステージでほぼほぼ負けません。
ずっと回復しながら攻撃できるからです。
アクシーのアリーナでの攻略方法は、根本は「負けないこと」です。
負けなければ、時間はかかっても最終的に勝ちます。
ちなみに私も持っていますが、この子がラストで生き残っていると、ほぼほぼ勝つため、安心してみていられます。(コラボだと初期投資はかかりますが、この子を持っているとアリーナでも勝利でき、すぐに回収できるためおすすめです。)
1位にならなかった理由は、1位の羽のカードで一気に来られると、このカードを使う間も無く倒されるからです。
皆もアネモネ(Anemone)のこのカードはしぶといと解っているため、賢い方は羽のカードで最初に狙ってくるからです。(倒されるのは相手のカードが強すぎる場合のみ)
このカードの有効な使い方はこちらです。→【アクシーのカード全種類ー本当の意味&有効な使い方】強い順に解説(プラント)
3位 Single Combat 【更新2021年12月】
カードの調整が入ってから、3位にRONのこのカードがランクインしました。
3枚以上で出す場合、必ずクリティカルヒットが出るというカードです。
クリティカルの度合いにもよりますが、アベレージで150程度の攻撃力になります。
1枚の状態で150攻撃できる羽のカードよりは条件付きになりますが、クリティカルの出方によっては攻撃力はこちらの方が強くなったりします。
また、クリティカルストライクが出た時にエナジーを受け取るカードと一緒に出せる場合は更に強くなります。
詳細→【アクシーのカード全種類ー本当の意味&有効な使い方】強い順に解説(ビースト)
【おまけ】更新前の3位 Sweet Party
相手がこのいちごのカードを持っていると、まず苦戦します。🍓
このカードのスペックは、「前にいるチームメイトの体力を270回復させる 前のチームメイトがいない場合は、このアクシーが代わりに270回復する」という意味です。
こんなに回復が強いカードありますか??
このカードが最強な理由は、「自分が回復できるだけでなく、目の前のチームメイトも回復させることができる」という点と「回復力が270で、1枚のカードでほぼ全回復できる」という点です。
そのため、相手がこのカードを持っていると、何度攻撃しても全回復する敵が2体という意味になるため、無駄にエナジー(Energy)を使い続けるということになります。
つまり、相手は最終戦に向けて不利になるということです。
※ただし注意点は、このカードを持っているアクシーのスピードが速くなければあまり意味がありません。(スピードが遅いと、回復したくてもその前に倒されてしまうからです。)
このカードを所有しているアクしーを効率よく倒すためには、「1位のカードで一撃で仕留める(しかも所有カードほぼ全てが120以上ある必要がある)」です。
逆に、この子を一撃で倒せないと完全消耗戦になります。🪶
このカードが3位の理由は、1位のカードには敵わないが、相手が衝撃的に強いカードを持っていない限り倒せないからです。
つまり、初期投資にものすごくお金をかけた人間しか勝てないということになります。
初期投資にとてつもない投資をした方はごく20%程度のため、80%の人々は一撃で倒せないことに加え、消耗戦でエナジーを無駄に使いまくることになります。
その確率を踏まえ、3位としました。
このカードの有効な使い方はこちらです。→【アクシーのカード全種類ー本当の意味&有効な使い方】強い順に解説(プラント)
地味に勝率を上げるカードTOP3
目立ちはしないが、相手が持っているととても苦労するカードのランキングを紹介します。
つまり、自分が持っているととても有利になるカードです。
1位 October Treat
このカボチャのカードです。🎃
スペックは、「このかいのラウンドで、このアクシーはシールドで倒れにくくなる」です。
このカード、持っている方がとても多いですよね。
大抵の方が、1体目で持っています。
このカードを自分が使うと、相手がどんな強い敵だったとしても、攻撃がやく半分になり、ダメージを全然受けなくなります。(時にはダメージ0になることもあります。)
そして!
このカードの強いところは、自分がこのカードを持っているだけで、相手は「いつ出されるか分からない⇨つまりいつ出してくるか完全に読みきれないため、複数に分けて攻撃する」という戦略に至ります。
つまり
このカードが牽制となり、一撃で倒される可能性が低くなるということです。
したがって、このカードを持っていると、最強カードを持っているプレイヤーに対して有利に戦えます。(持っていないと一撃で倒される可能性があります。)
例えばで挙げると、
このコラボだと、シールドされるわ回復されるわで大変です。
しかしここでも、パンプキンカードとストロベリーカードがコラボしていると最強です。
2位 Chomp
このチョンプのカードは、攻撃されると自分のアクシーの頭の上にこの渦巻きのクルクル🌀がつき、ミスします。
つまり、カードを選択してもミスになるため、攻撃もできないしエナジーも無駄になるし、でやっかいです。
ちなみにこのカードを所有している敵とファイナリー戦になると、ファイナリー戦はただでさえ出せるカードが決まっているのに毎回最初はミスになるため、カードを毎回無駄にします。
しかし対策は、
エナジーを消費しないおまけみたいなカード(例えば下のようなカード)を最初に使うと、最初のカードがミスになるため次の2回で正常に攻撃できます。
このカードは攻撃力も回復もないですが、相手から受け取った渦巻き🌀やドクロマーク💀(ポイズン)等を除去できます。
余談ですが、この葉っぱのカード(Cleanse Scent)は、毒々しい相手との戦闘の時にほぼ全てをエナジー消費なしで振り払えるため有利です。
(しかし確率は少ないため、ランキング入りには全然及びません。)
3位 Sticky Goo
このカードも、相手に出されると自分のアクシーに渦巻きが付きます。🌀
非常にやっかいです。
特にファイナリーで出されると大変です。
更にやっかいなところは、このカードは途中で渦巻きカードが付くということです。
攻撃している途中に渦巻きが出てきて、ミスします。
しかし攻撃力自体は低いため、粘り続けるのは2位と比較して困難と判断し、3位としました。
ランキングは以上です。
次は、豆知識を解説します。
アリーナではエナジー獲得が重要な理由
「エナジーを有するものはアリーナを制す」と言っても過言ではないほど、アリーナではエナジーが重要です。
なぜなら、エナジーが多いと、最強カードより強くなることもあるからです。
例えば、エナジー2つ使える人とエナジー1つしか使えない人では、
前者が80のダメージしかない普通のアクシーだったとして、後者が羽のカードを使ったとしても。80×2対150で前者が勝ちます。
このように、エナジーはアリーナを制します。
エナジー獲得がしやすいカードとしにくいカードに注意
ポイントは、同じ「Gain 1 energy」でもエナジーを得る難易度が異なるということです。
そのため、エナジー獲得カードのアクシーを購入する場合は、よく条件を読んでから購入することを勧めます。
簡単にエナジーを獲得できるカード
Tail Slap(テイルスラップ)
「他のカードと組み合わせるとエナジーを獲得できる」という条件なので、比較的容易にエナジーを獲得できます。
Night Steal(ナイトスティール) ⇦このカード心理戦でもとても強いです
このカードは「別のカードと組み合わせるとエナジーを盗む」というスペックで、相手がエナジーを持っていたら奪うことができます。
これは、相手がカードを溜め込んで一撃で倒そうと企むことに対する牽制になります。
溜め込んだら奪いましょう。
これは持っていると素晴らしいカードです。
Kuna Absorb(ルーナアブサーブ)
こちらは、「攻撃した後にエナジーを獲得できる」というスペックです。
これは自分がエナジーを消費することなくエナジーを獲得できるため、最も容易にエナジーを獲得できます。
とても人気のカードです。
エナジーを獲得しにくいカード
反対に、エナジーを獲得しにくいカードを紹介します。
Ivory Stab(アイボリースタブ)
この場合、「この回で自分のチームがクリティカルストライクを出すとエナジーを獲得できる」という条件です。
そのため、ビーストの必ずクリティカルヒットを出すことができるカード(【アクシーのカード全種類ー本当の意味&有効な使い方】強い順に解説(ビースト))以外では、エナジーを獲得できる確率が非常に下がります。
シーズン15で、クリティカルストライクを出しにくくなったため、余計に不利となりました。(詳細はこちらです→アクシーインフィニティ【 1日に獲得できるSLPが減少しました 】システム更新後に変化したことを全文翻訳)
まとめ
ここでは単体で見て強いカードを解説しましたが、実は、最も肝心なポイントは「組み合わせ」だったりします。
例えば、後ろのアクシーに攻撃できるカードを持っているのに、防御系のカードを持っていたら、長所を活かせませんよね。
そのため、どのカードを組み合わせるか、また、どのアクシーと組み合わせるか、という総合的な判断も必要になります。
そのため、エナジー獲得の条件も理解してから購入しましょう。
こちらのTwitterにて、随時投資とトレードの最新情報をお届けしています。
アクシー最強カードはこちら🪶
— Miori (@mioriescom) August 10, 2021
ランキングにしました。
(おまけで、地味に勝率を上げるカードもTOP3出しました)
1番強いカードが画像から丸分かりですが🤣、
他にもエナジーを獲得しやすいカードもまとめました。
アリーナではエナジーが勝ち方の鍵になってきます。 https://t.co/Wqds1NFn0P
最近のコメント